2022年3月2日水曜日

🎎今日は何の日?🌸






こんにちは!コペルプラス清田教室です🍑




3月3日は🍑ひなまつり🍑の日ですね!



清田教室でも可愛いおひなさまを飾っていました🌸














雛人形というと

『ひな祭りが終わる前に片づけないと👵💒・・・』



・・・ってよく聞きますよね😆💦

(絵文字じゃ上手く表せなかった)






でも調べてみたところ

3月3日を過ぎると1日あたり1年婚期が遅れるという信仰もあれば

人形が災いや厄を代わりに受けてくれるという考えから

片づけずに1年中飾る信仰もあるようで




結局は「人それぞれ」!!!(笑)

信じるか信じないかは貴方次第・・・







\ペルくん・ルルちゃん with 雛人形たち/













もっと調べると

雛人形の飾る場所や方角にも決まりではないですが

ベストポジションがあるみたいで


なかなかこだわると大変そうです😂




そもそも「女の子の幸せを願う」=「早く結婚する」


という価値観は現代ではアップデートされてますよね🌹




ということで

清田教室の女の子(先生たち)に

『しあわせ~』と思う瞬間を聞いてみました。



むつみ先生:🍀猫と川の字で寝てる時🐱

みゆき先生:🍀美味しいものを食べている瞬間🍚

かりん先生:🍀目が覚めて二度寝出来るのを確認した瞬間💤

あまね先生:🍀宝くじを買った時(当たる妄想が幸せ)💰




だそうです😆🍀






それはさておき






この前4歳の男の子😎が

壁に飾っているお雛様を見てふと










😎「この人だけ顔あかいね」

😎「なんで怒ってるんだろう」



と仕丁(してい)3人の表情の違いに気付いてくれました👀





👩「なんで怒ってると思う~?」

と聞いてみたら





😎「いや、それはわからないよ」


とクールに返答されました笑


(ちなみに調べてもお怒りの理由まではわからず・・・)


何があったのかは本人(仕丁)にしかわかりません💬






※次回はそんな😎くんのコミュトレブログを更新します!











 🌸無料体験レッスン受付中🎎


お気軽にご連絡ください!


☎011-378-4491


コペルプラス清田教室


営業時間 火曜日〜土曜日・9:30〜18:30


0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

5月のコミュトレ☆

5月のコミュトレ☆ お久しぶりです。 コペルプラス清田教室です。 今日は5月のコミュトレ製作の一部を紹介させていただきたいと思います♪ りすクラスの製作は『なかよしさくらんぼ』でした。 みんなとても素敵なさくらんぼを作ることができていました🍒 どのクラスも、指導員やお友達との関...